会社名 |
株式会社オクゼン |
創 業 |
昭和45年6月 |
事業内容 |
印刷事業部 印刷及び紙器加工・包装資材、食品パッケージ、ラベル、パンフレット、シールラベル、軟包装の製造及び販売
自然食品事業部 SODコーポレーション製造の豆腐、αリノレン酸オイル、有機黒米等,自然食品の販売
ミネラルクィーン事業部 珊瑚浸透水(ミネラルキング)の業務用販売、ミネラルクィーン美容液等 化粧品販売
|
取引銀行 |
三井住友銀行/ 駒川支店 三菱東京UFJ銀行/ 針中野支店 大阪信用金庫 / 平野支店 |
所在地 |
〒546-0012 大阪市東住吉区中野4-8-6
TEL:06-6700-9002 / FAX:06-6700-9017
|
沿 革 |
昭和45年6月 |
印刷・梱包資材業 グラフィックオクゼン創業。 |
平成元年4月 |
株式会社オクゼン法人設立 |
平成4年5月 |
新社屋完成(大阪市東住吉区中野4-8-6) |
平成6年4月 |
自然食品(漬物・豆腐・こんにゃく)の研究を開始。 豆腐の水及びにがり(ミネラル)の研究を開始。 |
平成12年7月 |
沖縄で地下塩水事業の研究に着手。 |
平成19年12月 |
沖縄で地下塩水の取水に成功。 |
平成20年3月 |
ミネラルクィーン事業部設立。 |
知的所有権 特許
平成12年 4月 |
骨構成成分含有カルシウム・マグネシウム組成物及びこれらを用いたカプセル型栄養補助食品の国内特許取得。特許第3803531号 |
平成13年 5月 |
地下封止古代水塩水の国内特許を出願 |
平成13年 6月 |
清浄かん水・清浄自然水・清浄にがりの国内特許を出願<※1>。 |
平成15年 5月 |
<※1>に基づく優先権主張でアメリカ合衆国に国際特許出願。 |
平成18年 5月 |
骨構成成分含有カルシウム・マグネシウム組成物及びこれらを用いたカプセル型栄養補助食品の国内特許取得 |
平成20年 8月 |
清浄かん水・清浄自然水・清浄にがりの国内特許取得 |
平成22年 2月 |
古代水及び・又は古代塩水を利用した化粧品、食品添加物、食品並びに飲料の国内特許取得 |
商標
平成13年12月 |
商標ミネラルクイーン(32類)を取得。 |
平成16年 1月 |
商標ミネラルクイーン(11類・30類)を取得。 |
平成16年 2月 |
商標ミネラルクイーン(3類)を取得。 |
平成16年11月 |
商標ミネラルキング(30・32類)を取得。 |
平成17年 6月 |
商標ミネラルキング(1・3類)を取得。 |
平成19年 3月 |
商標ミネラルクイーン(5類)を取得。 |
平成19年 3月 |
商標ミネラルキング(29類)を取得。 |
平成19年12月 |
商標ミネラルクイーン(29類)を出願中。 |
|